コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

神佛具の店 明治屋

  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 明治屋の成り立ち
  • 取扱商品
    • お仏壇
    • 本尊・仏具
    • お位牌
    • お線香
    • 神棚
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 meijiya おすすめ商品

お宮のご紹介

気が付けば、12月も半ばとなり今年も終わりに近づいてきました。年末には、皆さん大掃除をされると思いますが、神棚やお仏壇もきれいに掃除をして、新年を迎えたいものです。 今回は、お宮を紹介したいと思います。お宮にもいろいろな […]

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 meijiya おすすめ商品

喪中はがきが届いたら、お線香を

11月もはや半ば、年末も近づいてきました。当店でも、喪中はがきをお持ちになり、進物用のお線香を買い求められるお客様が増えてきました。今回は、当店のおすすめのお線香をご紹介したいと思います。 当店では、香りも柔らかく、煙り […]

2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 meijiya おすすめ商品

和ろうそくのご紹介

先日、新聞を読んでいたら、石川県七尾市の和ろうそく店、高沢商店さんの輸出額が、この2年で倍増したとの記事が出ていました(日本経済新聞、2021年10月6日朝刊)。家で過ごす時間が長くなった事、和ろうそくの原料は植物由来で […]

2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 meijiya おすすめ商品

お墓参りに便利なライター

秋のお彼岸が近づいてきました。秋分の日をはせんで、前後3日が秋のお彼岸ですので、20日~26日がお彼岸になります。 お彼岸には、お墓参りに行かれる方も多いのではないでしょうか。今回は、お墓参りの際にお線香に火をつけるのに […]

2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 meijiya おすすめ商品

プリザーブドフラワーのご紹介

真夏のこの時期は、仏様にお供えするお花が持たないというお話を、よく伺います。造花でもよいのか?と、お客様から質問されることもあります。常花といって、蓮の花を模した真鍮製や、木製のお花を基本的にはお勧めしていますが、今回は […]

2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 meijiya おすすめ商品

お盆提灯のご紹介 ②

7月に入り、お盆も近づいてきました。 東京のお盆は、7月13日から16日の4日間をいいます(地域によっては、8月13日から16日まで)。13日にご先祖様をお迎えし、16日に送ります。お盆は、年に一度、あの世にいるご先祖様 […]

2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 meijiya おすすめ商品

お盆提灯のご紹介 ①

6月も半ばとなりましたので、お盆用のお提灯をご紹介いたします。 今回は、比較的小型で、卓上用としてお飾りできるお提灯をご紹介いたします。近年では住環境の変化にともない、お提灯も小型で卓上用のお仏壇に合うものが増えています […]

2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 meijiya おすすめ商品

のどにやさしいお線香

花粉の飛散が本格化してきました。今回は、のどにやさしい漢方の原料を使用したお線香をご紹介します。淡路のお線香メーカー、慶賀堂の漢方滋養香です。ぜひお試しください。当店でお買い物をしていただいたお客様には、試供品をお渡しし […]

2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 meijiya 読み物

東京仏壇のご紹介

今回は、当店最初のブログですので、地場産品の東京仏壇について触れたいと思います。 東京仏壇は、東京都の指定する伝統工芸品であり、伝統工芸士により丹念に手作りされた仏壇です。伝統的手法により作成するなど一定の検査に合格し、 […]

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 meijiya お盆

お盆のはじまり

お釈迦さまの十大弟子の一人、木蓮が神通力によって亡き母を見たとき、飢えと乾きに苦しんでいました。 生前、自分の子供ばかりかわいがっていた木蓮の母親の誤りを諭し、また木蓮自身にも母親のみを救おうとする心をすてるよう説き、7 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

人気の記事

  • お仏壇のまつり方
  • 神棚がない時、神社のお札はどこにお祀りする?
  • お墓でお線香の火をつける際に使える着火剤
  • 気軽にたける「迎え火、送り火」
  • のどにやさしいお線香
  • お位牌の文字入れは何日ぐらいかかりますか?
  • 弓張提灯(家紋、名入れあり)のご注文承ります
  • ディズニーのお線香
  • お盆提灯のご紹介 ②
  • お墓参りに便利なライター
  • ホーム
  • 会社情報
  • 取扱商品
  • ブログ

神佛具の店 明治屋

〒120-0036
東京都足立区千住仲町15-3

お気軽にお問い合わせください。
TEL : 03-3881-3845
FAX : 03-3881-4060

営業時間:9:30~18:30(毎週火曜日定休)

Copyright © 神佛具の店 明治屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 明治屋の成り立ち
  • 取扱商品
    • お仏壇
    • 本尊・仏具
    • お位牌
    • お線香
    • 神棚
  • ブログ