不動明王像のご紹介
先日納品の決まったお不動様の像をご紹介します。
仏様の世界は、如来、菩薩、明王、天部というように別れています。
如来はお釈迦様や、阿弥陀様、大日如来など、悟りを開いた人のことです。仏教を開いたのはお釈迦様ですが、当初は修行を納めた人しか悟りを開けないとされていました。時代を経て、すべての人を救うとする大乗仏教が成立してからは、様々な働きを持つ如来が存在すると考えられるようになりました。
菩薩は、これから悟りを開く存在です。観音様、弥勒菩薩、お地蔵様などが有名です。
明王とは、仏の世界に敵対する人を𠮟りつけてでも諭す役目を持っています。そのため憤怒の表情をしています。
不動明王は、密教において絶対的な存在である大日如来の化身とされ、仏教の教えに従わない者達を教え諭す役割を持っています。
仏の智恵で、迷いや邪悪な心である煩悩を断ち切り、願望を浄化してくれるとされています。
柘植 不動明王
明王というと、ぽっちゃりした幼児のような体系の像が多いのですが、こちらの不動明王は、鎌倉期に活躍した運慶作の像をモデルにしており、比較的すっきりした体形です。
また、材質が柘植のため細かな彫りが施されています。
柘植 不動明王
眼は玉眼作りになっており、よりリアルに感じられます。頭上には蓮の花を乗せています。
柘植 不動明王
剣は、倶利伽羅剣(くりからけん)です。不動明王の化身である倶利伽羅竜王が、燃えさかる炎となって剣に巻きついています。倶利伽羅剣を持つ不動明王の像は、かなり珍しいと思います。
お不動様は、もともと迫力がありますが、このお不動様はさらに迫力を感じられます。
材が楠木で、截金のほどこされたお不動様の像もあります。
楠木 不動明王
楠木 不動明王
楠木 不動明王
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。